ギター
(エレキ・アコースティック)
ロック、ポップ、ジャズ、ボサノヴァ…あらゆるジャンルの演奏テクニックを指導します。バッキングからソロまで、運指やリズムの出し方、さらにはアドリブまで。憧れのギタリストへ近づくための第一歩。Tule music Lab.で踏み出してみませんか?
レッスンコースと料金体系
◎レッスン料金について ※価格は全て税抜です。 | |||
入会金 | 個人・グループ | - | ¥5,500 (入会時のみ) |
レッスン料 (月額) |
個人レッスン |
30分 (月3回) |
¥9,460 |
45分 (月3回) |
¥12,650 | ||
60分 (月3回) |
¥15,620 | ||
グループレッスン | 60分 (月3回) |
¥9,460 |
*グループレッスンは2人以上のクラスで開講となります。
*発表会・イベント・催事などの参加費を別途頂戴する場合がございます。
講師紹介

大林 圭一郎(おおばやし けいいちろう)
(曜日不定 要相談)
1971年10月22日香川県生まれ
高校卒業後ヤマハ音楽院へ入学。竹田一彦・白畑能男にエレキギターを師事。
卒業後ヤマハやキャットミュージックカレッジ専門学校にて後進の指導にあたる。
同時期にW.M.Studio代表白山貴史と出会い、音楽制作、イベント運営などの
活動に携わり2000年には同社の取締役に就任。
自身のバンド活動やソウルバードミュージックスクールコンサートのサポートの傍ら、2006年よりATC(アジア太平洋トレードセンター株式会社)に設立したあかね館では責任者として10年間勤務。レッスン・レコーディング・音楽制作・イベント制作運営・音響照明などの音楽業務全般の運営に携わる。
2016年あかね館移転によりW.M.Studio OSAKAチーフディレクターへ就任。
2021年Tule music Lab.のチーフディレクター就任。

藤田 鉄平(ふじた てっぺい)
(火、金曜日担当)
15才から父親の影響でエレキギターを始める。
ハードロックにハマり、ソウル・ファンクを経てジャズ・フュージョンの世界にのめり込む。
その後、アコースティックギターのハートフルな世界にも魅了されながら、ジャンルや編成にとらわれず多様なフォーマットでの演奏を経験する。
現在はレコーディング、ライブサポートなどを行いながら、エレクトリック・アコースティックを問わず、様々なジャンルの融合とワンアンドオンリーな自分の音を追求している。